ゲーリーヤマモト カスタムベイツ

GARY YAMAMOTO FISHING COLLECTION 2008
REPORT
2009.09.15
青木大介 JB TOP50 第4戦 旧吉野川 優勝!
皆さんこんにちは。


先日行なわれたTOP50第4戦を皆さんの応援のおかげで優勝という
最高の形でフィニッシュする事が出来ました。





今回の舞台であった旧吉野川は水門の開閉で水位の変動が激しく、
その水位変動を見方に戦略を組みました。


水門が開くスタート直後は中流域から釣り始め、水位の低下と共に上流へ釣り上がり、
最低水位に達する午後12時頃に上流域で水位の低下でカバーから出てきた魚を
5インチスリムヤマセンコーのジグヘッドワッキーを使ったサイトフィッシングと
1ozシンカーにファットベビークローの組み合わせのパンチングカバーで総入れ替え
するというプランでした。











今年は2回の予選落ちをくらい、イマイチなトーナメントが続いていたので
非常にうれしい優勝となりました。








応援してくださるすべての方々にこの場をお借りしてお礼申し上げます。


青木大介


JB TOP50 第4戦 旧吉野川 総合成績表


写真提供:NBCNEWS




2009.09.15
江口俊介 JB TOP50 第4戦 旧吉野川 第2位
TOP50第4戦旧吉野川が9月4〜6日に行われました。


TOP50が旧吉野川で行われるのは、今回で3度目なのですが、僕にとって旧吉野川は
おそらく最も相性の良いトーナメントフィールドで、1回目3位!(優勝は河辺大将!)
2回目は優勝!そして今回は、親友にして最強のライバル!青木の大ちゃんとの暫定TOPタイの大接戦!!!





結果、1ポイント・30g差の超僅差で優勝を逃し2位…涙(気が付けば全戦ゲリファが勝ってるんですね…笑)
超僅差で優勝を逃しただけに半端じゃなく悔しい一戦でした。


まぁ〜、この借りは近い内に返すって事で、今回は旧吉戦でのパターンや釣り方等を説明したいと思います。


今回はシーズン的にまだまだサマーパターンと言う事で、シェード・流れ・縦ストラクチャー
といった要素を高次元で兼ね備え、旧吉野川に多数存在する「橋脚」をメインに展開。


橋脚は誰にでも簡単に解る一級スポットだが、その中でも、水温・バスの密度を考慮し、
旧吉野川本流は藍住大橋を上限に共栄橋まで、今切川は北島応神橋を下限とした比較的
カレントの影響が強く出るエリア内で、多数バスをストックしているウィードフラットが
橋脚に絡むスポットを選択。


さらに水門の開閉による水位の増減、カレントの強弱・日差しの強弱・角度を考慮し、
各エリアのウィードフラットから橋脚へとバスが指して来る「ベストタイミング」を
見計らいランガンを繰り返す。





狙い方は3種類。


比較的流れが緩いタイミング・スポット又は、流れが巻く場所では…


5inスリムヤマセンコーの1/32ozジグヘッドワッキーを狙ったスポットの上流に
キャストしてドリフトさせてスポットに通す。








状況、水深に合わせて、バスがサスペンドしているであろうレンジを読み、流す事がキーだった。


今回は特に初日、最終日の流れの緩いタイミングに炸裂。


5inスリムヤマセンコージグヘッドワッキーは過去の旧吉戦において、
河辺さん・僕・そして今回大ちゃんを優勝の導いた旧吉最強ベイト。
季節を問わずカレントが発生する旧吉においては、ゲーリーならではの高比重を備え、
絶妙なボディーシェイプ・太さでフォーリング時に自発的なアクションを起こす
5inスリムヤマセンコーが最強なのはうなずける。


旧吉に関わらず、ここ最近僕が最も多用するフィネスベイトのひとつ。


流れが強い場所・タイミングでは…


クロー系ワームの5・7・9gヘビーダウンショットを使用!


シンカーのウェイトは流れの強さによって使い分ける。


狙いはボトムでザリガニをイミテートして使うのだが、5inスリムヤマセンコーと
同様に上流側にキャストしボトムを転がしてくるのがキーだった。




流れが弱く、更にローライトでバスが橋脚に入って来ないタイミングでは…


ウィードフラットをクルーズする魚を、スピナーベイトで拾った。
広いエリアをカバーすると言うよりは、ここぞと言うタイミングで投入し、
手っ取り速く魚を取るイメージ。


この3タイプの戦略を軸に、日々変わり行く状況に合わせて柔軟に対応していくのが、
好成績を残せた要因だったと思う。





2009TOPシリーズも残り一戦。
年間順位も6位までランクアップしたので、更に上のゼッケンを目指す為にも
最後に一発かましたいですね!
目指すは優勝のみ!!


TOP50以外にも、ジャパンスーパーバスクラシック・バサーオールスタークラシック、
そしてあわよくばエリート5が残っています。
今回の悔しさをバネに後半戦は思いっきり暴れたいと思いますので、
応援宜しくお願いします。


江口俊介


JB TOP50 第4戦 旧吉野川 総合成績表


写真提供:NBCNEWS




2009.09.15
小森嗣彦 JB TOP50 第4戦 旧吉野川 第4位
今年のトップ50シリーズもここまで3試合が終わり、私は暫定でトップ。


タイトルを穫るためにはこの第4戦旧吉野川は絶対に上位でクリアしておきたい正に勝負の一戦でした。


しかし私は過去2試合の旧吉野川での成績はあまりよくありません。


とにかく自分が得意とする釣りの形にはめれればと思い、今年ここまでもっとも
多くのキーパーをキャッチし、霞ヶ浦水系で優勝に導いてくれたレッグワーム
ダウンショットをメインに組み立てました。





水門の開閉で水位が上下し、流れがでたり消えたりする旧吉野川ですが、流れている
ところはハードボトムのディープをレッグワームで、流れが止まったらウィードの
シェイド部をカットテールのジグヘッドワッキーで、ウィードやカバーの濃いところは
クリーチャーのテキサスリグで攻略しました。





毎日かなりの数が釣れ、なかなか楽しい試合展開でした。


今回使ったレッグワームのカラーは#236





釣ったバスからでてくるテナガエビにイメージを合わせてチョイスしました。


フィールドを選ばず確実に食わせられるレッグワームは最強のベイトです。





これでタイトルもかなり近づいてきました。


最終戦もしっかりしめていきたいと思いますので、より一層の応援、よろしくお願いします。


小森嗣彦


JB TOP50 第4戦 旧吉野川 総合成績表


写真提供:NBCNEWS




2009.09.09
澳原潤 TBC 第4戦 利根川 優勝!
先日行われたTBC第4戦、台風の影響が残った中での開催となった。


直前のプラクティスでも、増水から急な減水、濁りと厳しい状況でしたが、
エリアによっては回復傾向にあり今までエサを食べられていなかったのか
小魚を追ってフィーディングする場面も見られました。





当日も、回復傾向にあるエリアのフィーディングスポットに絞り、ジャンボバズ
ヤバイチュッパなどのトップウォーターなどで撃っていき、ミスバイトやここぞと
いう所では6.5カットテールでフォローを入れていくという釣り方で写真のような
すばらしいバスを釣ることができ、結果優勝することができました。








さらに、今年から組んだメンバーでのチーム戦も2連覇することができました。


今週末もJB桧原湖最終戦です。年間もぎりぎり狙える位置にいるのではずさないように頑張ります。


澳原潤


TBC 第4戦 利根川 成績表




 16 17 18 19 20